序盤から終盤まで活躍した[防御態勢]と[火の矢]が大幅に弱体化されました。
今後もバランス調整が続くでしょうから、このページの更新はしばらく放置しますが、とりあえずその2つは当てにしない方が良いです。
開始直後(Lv1) | ||
---|---|---|
たたかう 壁ドワーフ | たたかう 壁ドワーフ | たたかう 壁ドワーフ |
たたかい 壁ドワーフ | 戦闘1 ガード突き 壁ドワーフ | たたかう 壁ドワーフ |
魔術1 炎の矢 医術エルフ | 信仰1 庇護 信仰エルフ | 狩人1 威嚇射撃 弓ドワーフ |
序盤(Lv8以降) | ||
狩人3 炎上トラップ 弓ドワーフ | 戦闘2 防御態勢 壁ドワーフ | 策略3 陽動 壁ドワーフ |
信仰1 庇護 信仰エルフ | 戦闘1 ガード突き 壁ドワーフ | 信仰3 死者埋葬 信仰エルフ |
魔術1 炎の矢 医術エルフ | 魔術1 炎の矢 信仰エルフ | 信仰1 祈りの第一節 信仰エルフ |
壁ドワーフと信仰エルフは必須ですが、他は種族やアビリティをアレンジしても大丈夫です。
敵の攻撃は、隊列パネルに置いたスキルの所有者に向かってきます。ドワーフの1人を守備に特化させ、前衛と中衛を全てそのドワーフにすれば、効率的にダメージを軽減できます。
レベル1で取得できるスキルの中では、[ガード突き] [威嚇射撃] [庇護] [炎の矢]が優秀です。[ガード突き] [威嚇射撃] [炎の矢]はスキルロック(右クリック)して使い続け、死にそうな時だけ[庇護]で回復させます。
序盤でポイントとなるのが、[陽動]と[死者埋葬]です。この2つがあれば、[古き王の霊廟 地下]のB8のスケルトンを簡単に狩り続けて、一気にレベル上げできます。[古き王の霊廟 地下]のF4で拾った[古びたリュート]を装備しておけば、エリートモンスターにやられるリスクが激減します。
- おすすめ度 -
★★★★★