序盤(Lv6以上) | ||
---|---|---|
狩人3 炎上トラップ ドワーフ | たたかう ドワーフ | プレストプレート かばう ドワーフ |
信仰1 庇護 魔術カリン | 狩人1 威嚇射撃 医術カリン | 信仰3 死者埋葬 魔術カリン |
狩人3 炎上トラップ 号令カリン | 魔術1 炎の矢 魔術カリン | 信仰1 祈りの第一節 魔術カリン |
キャンプ | ||
医術3体力増強 | ||
終盤(Lv21以上) | ||
狩人9 マーキング ドワーフ | 策略4 予防の号令 号令カリン | 策略3 防護の号令 号令カリン |
信仰1 庇護 魔術カリン | 狩人4 感電トラップ 号令カリン | 医術10 復活 医術カリン |
狩人1 威嚇射撃 医術カリン | 魔術4 連鎖する雷 魔術カリン | 信仰1 祈りの第一節 魔術カリン |
キャンプ | ||
狩人7弱点看破, 医術3体力増強, 医術9蘇生術 |
ドワーフ1人とカリン3人のパーティです。分かりやすいよう、ドワーフ、号令カリン、魔術カリン、医術カリンで言い分けます。
必要なスキルがそろうのはレベル21です。序盤は戦略が機能しませんので、[かばう]と[死者埋葬]を利用して、スケルトンでレベル上げするのがおすすめです。
Con10の[ダメージコントロール]があると、被ダメージの最大が最大HPの半分に抑えられます。最大HPの低いカリンなら、[庇護]で回復させる度に、また次の攻撃にも耐えられるようになります。
Dex10の[軽装戦士:回避]を取得し、装備を武器だけにすれば、回避率が大幅に上がります。物理攻撃は回避して、魔法やブレスを[ダメージコントロール]で耐える展開になれば、より安定的に戦えるようになります。
カリンは、クールダウンが短いので、高頻度で行動できます。主砲となるドワーフに[雷鳴のリボン]を装備させて、カリンが[感電トラップ] [連鎖する雷]を連発すれば、追撃も発生しやすくなります。ドワーフに[マーキング]を使わせれば、攻撃する度に自動でHPが回復します。
状態異常で行動不能になると戦略が破綻するので、[防護の号令] [予防の号令]で対応します。
敵の先制攻撃で魔法やブレスを連発されるだけで半壊する危うい戦略ですが、カリンの特徴を最大限活かすことができます。
- おすすめ度 -
★★☆☆☆