クリティカル率、火傷ダメージ、毒ダメージ、追撃ダメージが大幅に弱体化されました。これまで強かった[ヘッドショット] [放つ光] [火の矢] [毒薬]は、特に大幅に弱体化されています。
過去のバージョンでは、アビリティレベルを上げることでスキルの効果時間が長くなったのですが、アップデート後は、アビリティレベルによる効果時間上昇はなくなりました。
種族によってクールダウンに大きな差があり、カリンはドワーフの2倍行動できます。しかし、ゲームバランス的にモラルやマナには余裕がないため、大技を連発するのは難しいです。
そのため、スキルを比較する際に指標となるのが、モラル(マナ)当たりどれだけダメージを出せるかです。これが高いスキルほど優秀と言えます。
モラル消費が大きいスキルはドワーフ向き、モラル消費が少ないスキルはカリン/エルフ向きです。
スキル | モラル | 攻撃力 | Crit | 総合 |
---|---|---|---|---|
戦闘 駆け上がり | 45 | 100 | 3 | 2.3 |
戦闘 牙折り | 45 | 80 | 3 | 1.9 |
戦闘 ぶん投げる | 45 | 120 | 3 | 2.8 |
戦闘 居合 | 60 | 70 | 8 | 1.3 |
戦闘 捨て身 | 30 | 100 | 4 | 3.5 |
戦闘 竜殺し | 75 | 120 | 2 | 1.6 |
狩人 乱れ撃ち | 60 | 90 | 5 | 1.6 |
狩人 マーキング | 60 | 100 | 2 | 1.7 |
狩人 ヘッドショット | 90 | 110 | 12 | 1.4 |
狩人 麻痺毒 | 45 | 100 | 3 | 2.3 |
変異 尾撃 | 60 | 40 | 5 | 0.7 |
総合は、Crit倍率150%(Str20の怪力)の場合で期待値を算出し、それをモラルで割った数値です。
比較の基準として、状態異常スキルの[麻痺毒]を掲載しました。これより弱く、特別な効果もない場合、その攻撃スキルは使う価値がありません。
最強は[捨て身]で、その次が[ぶん投げる]です。この2つが合格ラインです。今まで最強だった[ヘッドショット]は、モラルが増え、攻撃力上昇効果がなくなり、[怪力]の効果も下がったため、むしろ弱いスキルになってしまいました。
スキル | マナ | 攻撃力 | Crit | 総合 |
---|---|---|---|---|
信仰 放つ光 | 45 | 30 | 0 | 0.7 |
信仰 天罰 | 75 | 100 | 3 | 1.3 |
魔術 稲妻 | 60 | 110 | 6 | 1.8 |
魔術 稲妻+追撃 | 60 | 110+20 | 6 | 2.2 |
魔術 連鎖する雷 | 60 | 100x2 | 6 | 3.4 |
魔術 連鎖する雷+追撃 | 60 | 100x2+20x2 | 6 | 4.0 |
魔術 混沌の炎 | 100 | 130 | 3 | 1.3 |
アップデートで魔法攻撃力が少しずつ強化されたのですが、[放つ光]と[雷のオーブ][雷鳴のリボン]の追撃が大幅に弱体化されました。
[連鎖する雷]は2回攻撃で計算しました。感電に成功すれば、[連鎖する雷]が最強です。[連鎖する雷]に追加されたシナジーも超強力です。[放つ光]は、ダメージよりも弱体付与が目的のスキルになりました。
スキル | マナ | 攻撃力 | 火傷 | 総合 |
---|---|---|---|---|
戦闘 炎の儀式 | モ10 | 30 | 10x2 | 5.0 |
魔術 炎の矢 | 45 | 100 | 15x2 | 2.9 |
魔術 炎の矢+聖印 | 45 | 100 | 15x4 | 3.6 |
魔術 炎の矢+追撃 | 45 | 100+20 | 15x2 | 3.3 |
魔術 炎の矢+聖印+追撃 | 45 | 100+20 | 15x4 | 4.0 |
魔術 火球 | 75 | 80 | 20x2 | 1.6 |
魔術 火球+聖印 | 75 | 80 | 20x4 | 2.1 |
魔術 火球+追撃 | 75 | 80+20 | 20x2 | 1.9 |
魔術 火球+聖印+追撃 | 75 | 80+20 | 20x4 | 2.4 |
魔術 熱線 | 80 | 10 | 90x6 | 6.9 |
魔術 熱線+聖印 | 80 | 10 | 90x8 | 9.1 |
魔術 熱線+追撃 | 80 | 10+20 | 90x6 | 7.1 |
魔術 熱線+聖印+追撃 | 80 | 10+20 | 90x8 | 9.4 |
呪術 焼却 | 30 | 50x3 | 5.0 | |
呪術 焼却+聖印 | 30 | 50x5 | 8.3 | |
呪術 焼却+追撃 | 30 | +20 | 50x3 | 5.7 |
呪術 焼却+聖印+追撃 | 30 | +20 | 50x5 | 9.0 |
変異 火炎ブレス | 90モ | 15x2 | 0.3 |
火傷には効果時間があり、火傷中に行動した際に火傷ダメージが入ります。表では、5秒に1回火傷ダメージが入った場合で計算しました。
アップデートで[火の矢]と[火球]の火傷ダメージが大幅に弱体化されました。また、アビリティレベルを上げても火傷時間が延びなくなりました。その他にも、細かな調整がありました。
最強は[熱線]です。火傷ダメージが突出して高く、火傷時間も突出して長いです。次が[焼却]です。全体攻撃で、威力もなかなかです。効果時間が長いので、両方覚えるのも良いと思います。
効果の詳細が分からないので表に掲載しませんでしたが、[炎上トラップ]も火傷です。トラップ系は確実にヒットして確実に状態異常が成功するため、本当の最強はこれかも知れません。
[炎の儀式]は、モラルを回復できる特別な効果があります。隊列パネルに空きがあれば、加えた方が得です。弱い火傷で敵の火傷耐性を上げてしまうことが唯一の難点ですので、[焼却]を併用する場合は、敵の火傷耐性が上がりきってから使用した方が良いです。
スキル | モラル | 攻撃力 | 毒 | 秒 | 総合 |
---|---|---|---|---|---|
斥候 毒殺 | モ45 | 100 | 15 | 5 | 3.9 |
狩人 毒矢 | モ45 | 80 | 20 | 5 | 4.0 |
医術 毒薬 | マ30 | 10 | 8 | 2.7 | |
呪術 腐敗 | マ60 | 70 | 20 | 8 | 3.8 |
火傷が行動した時にダメージが入るのに対し、毒は毎秒ダメージが入ります。
アップデートで、毒ダメージが大幅に弱体化され、アビリティレベルを上げても効果時間が延びなくなりました。成功する度に敵の耐性が上がることを考えると、ザコ戦で全体攻撃の[腐敗]が活躍する程度です。
スキル | モラル | 効果時間 | クールダウン | 他 |
---|---|---|---|---|
戦闘 パリィ | 45 | 15秒 | 20秒 | ブロック率+50% |
戦闘 脅し | 30 | ? | 15秒 | 物理攻撃 |
策略 防護治療 | 45 | 15秒 | 15秒 | 被ダメージ時HP回復 |
策略 陽動 | 45 | 15秒 | 15秒 | 防御力+120% |
斥候 おとり | 45 | 3秒 | 10秒 | 回避力+80 |
変異 眩い光 | 15 | 10秒 | 3秒 |
アビリティレベルを上げても、効果時間が延びなくなりました。
総合的に[陽動]の圧勝です。[防御態勢]のシナジー効果が大幅に弱体化されたので、[陽動]の防御力上昇効果がより重要になりました。[防護治療]と交互に使えば、より安定します。
スタン攻撃に関しては、物理攻撃役に[次元渡りの木靴]を装備させておくのが便利です。攻撃する度にスタンか物理攻撃力強化が自動で発動します。